催事出店・展覧会
- 現在開催予定の催事出店・展覧会はございません
実演・講演・ワークショップ
- 【休止中】
-
竹笹堂木版画絵はがきづくり体験
「絵」「彫」「摺」
伝統的な木版画の工程を現役の職人がわかりやすく教えます。
木版画で作る絵はがきは必要な材料道具を全て準備しているので、手ぶらでご参加いただけます。
※現在、体験は休止しております。次回開催は、2022年11月〜を予定しています。
尚、グループ(6名様以上)でのお申し込みについては、この期間以外も承ります。お問い合わせください。
場所:竹笹堂本店内
体験料金:3,000円(税込)
ご予約:075-353-8585(3日前までに要予約)
※お二人様以上で開催(お一人様の場合はご相談下さい。)
※講師の都合により非開催の場合あり
コンテスト
- 現在開催予定のコンテストはございません
メディア情報
- 2021年
12月03日 -
書籍「木版画 伝統技法とその意匠」
竹中木版 竹笹堂による技法と歴史的な図版を用いて丁寧に解説した「木版画」の決定書。数々の図版と美しいビジュアルで、美術、工芸関係者はもちろん、若手作家やアーティストの参考になる一冊になっています。ぜひご覧ください。
書籍名:「木版画 伝統技法とその意匠
- 絵師・彫師・摺師 三者協業による出版文化の歴史 -」
著者:竹中健司・米原有二
発行元:株式会社誠文堂新光社 - 2022年
04月21日 -
KBS京都「きょうとCity Days」オープニングタイトルに作品採用
KBS京都テレビで、毎週月曜〜金曜夕方に放送されている新報道番組「きょうとDays」。そのコーナー、京都市長が出演の「きょうとCity Days」オープニングタイトルに、京都の風景を描いた竹笹堂の木版画作品が採用されました。
番組詳細
番組名 : 「きょうとDays」 コーナー「きょうとCity Days」
放送日 : 毎月第2火曜日 17:35~18:00
オンエア放送局 : KBS京都テレビ
使用作品. :竹中健司作品「Chikurin」「Kyoto arashiyama」「Kitano hakubai」、野嶋一生作品「Tower×Tower」
- 2022年
5月1日 -
KBS京都テレビ「あんぎゃでござる!!」に竹笹堂
5月1日(日)22時30分から、KBS京都テレビで放送される「あんぎゃでござる!!」の企画「老舗あんぎゃ」に竹笹堂が登場します。
放送日 2022年5月1日(日) 22:30~23:00
テレビ埼玉/月曜日 24:30~25:00
千葉テレビ/火曜日 23:00~23:30
とちぎテレビ/水曜日 11:00~11:30
テレビ神奈川/金曜日 13:00~13:30
TOKYO MX2/日曜日 9:30~10:00
群馬テレビ/日曜日 10:30~11:00
※一部地方では放送時間が異なります。
オンエア放送局 KBS京都テレビ