「押忍!! 京版画」展で木版画作品販売
京版画、その“いま”を体感!
5月24日(土)から6月22日(日)まで、京都伝統産業ミュージアムにて、展示販売イベント「押忍!! 京版画(英題:Viva! Kyoto Woodblock Prints)」が開催されます。

本イベントでは、宮廷文化や舞台芸術とともに発展してきた京都ならではの木版画「京版画」の作品を幅広く紹介するとともに、木版の風合いや世界観を活かした日用品や雑貨なども販売します。
竹笹堂からは、木版画作家・竹中健司が描く京都の風景木版画や歌川広重の浮世絵を出品、現代のインテリアにマッチする原田裕子や加藤光穂の小判木版画も販売されます。
国内外問わず人気の木版画。ぜひ、この機会に、“飾って楽しい・使って嬉しい”京版画の魅力をご体感ください。
展覧会概要
- 展覧会名
- 「押忍!! 京版画(英題:Viva! Kyoto Woodblock Prints)」
- 場所
- 京都伝統産業ミュージアムショップ、MOCADギャラリー
京都市左京区岡崎成勝寺町9-1 みやこめっせ B1F - 会期
- 2025年5月24日(土)~6月22日(日)
- 休館日
- 5月26日(月)、6月9日(月)
- 時間
- 10時~18時(入館は17時30分まで)
- 入場料
- 無料
- お取扱い商品
- 竹中健司木版画作品、浮世絵、原田裕子木版画作品、加藤光穂木版画作品
この記事を読んだ方におすすめの関連記事